SSブログ

やっぱり現金決済が好き [個人事業主になっちゃった]

消費税も上がりますね~・・・プンプン。
そして、最近お国が盛大にキャンペーンしているのが「キャッシュレス決済化」。
おいらもポイント目当て等々で、最近は個人消費の方でカードを利用する機会が増えて来てはいるのですが、零細事業の事業主としてキャッシュレス決済をされる方の立場としては「あまりキャッシュレス決済はしてもらいたくない」と言うのが本音。


と、言いますのは・・・

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

【JR東日本】笠幡駅の謎【川越線】 [ちょっと鉄ねた]

気が付くと前の記事から1ヶ月以上開いてしまいました・・・ちょっと反省。

笠幡1.jpg
さて、今回は仕事の関係で最近よく利用する川越線の笠幡駅で見つけたちょっと?な設備のお話であります。
笠幡2.jpg
この笠幡駅のすぐ東側に跨線橋がかかっているのですが、「どうしてここに?」と言うのが素朴な疑問。
「開かずの踏切」など数多く存在している都区内の過密ダイヤ路線なら理解できるのですが、ここ川越線の川越~高麗川区間って踏切が開いている時間の方が長い運転間隔だったりして・・・
笠幡3.jpg
通勤時間帯ピーク時でも上下あわせて1時間7本ほどのこの路線、踏切でもよかったんじゃないだろうかな~・・・まぁ、何か働きかけがあったので設置されたのかとは思いますが詳細は不明であります。

上から撮り鉄できるかな~?とちょっと渡って見ましたが、目隠しのため下方を望む事は出来なかった事をご報告しておきますです。





おまけ1
この川越線の川越から西の区間は、ほぼほぼ昔から幹線系からのお下がり車両が幅を利かせているのですが、久しぶりに利用するとかなり新らし目の車両が導入されていました。
笠幡4.jpg
とは言え、この車両が新製配備された頃三鷹への通勤でお世話になったのが20数年前の話。
車両番号や所属の表記はカッティングシートの張替えなので元の所属などが何となく見て取れます。
笠幡5.jpg
三鷹の総武緩行線所属だった時の「八ミツ」を剥がした跡が見て取れました。
車両番号は元番号に3000が追加されております。
笠幡6.jpg
川越線転用にあたり、4両編成にしたりとか帯の色を換えたりとか色々細部に変更がありますが、利用するにあたって一番の変化がこちら。
笠幡7.jpg
通年半自動ドアとなっているので、乗り降りはボタンを押してドアを開閉する仕様となっております。

昔々はドアを手で開く形式で結構力がいる電車もありましたが、最近は楽ちんです~。



おまけ2
駅前で見かけたお店。
笠幡8.jpg
「携帯電話」はまだ行けるとしても、「PHS」「ポケベル」の文字が郷愁をそそります。




nice!(4)  コメント(1) 
共通テーマ:地域


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。