SSブログ
くるまネタ ブログトップ
前の10件 | -

最近めっきり見かけなくなった物・・・ [くるまネタ]

お久しぶりであります!何とか生活しておりますです。ハイ。

帰宅後ネットをつらつらと見ていると、新型機材のスピード違反取締りの話が出ていまして、「そう言えば、最近すっかり見なくなったな~・・・」と言うのが今回のタイトル。

それはと言うと、
反対車線で行われている速度違反取締り(ネズミ捕り)を見かけた後に、対向車に「オイっ、やってるゾっ!」的に教えるパッシングライト。

平成が始まった頃くらいは、教えられたり教えたりした記憶もあるのですが、最近はすっかり廃れたようで見かけなくなってしまいました。あうっ。

今は廃れてしまった様だし、知っていたとしても下手にパッシングなんかすると逆に事件になりそうだし・・・

昭和生まれのおいらは、以前は年長の方が言っていた言葉が実感出来るようになって来ました。

「昔は良かったな~・・・」

知ってるみんなと繋がりたがる現代よりも、「袖振りあうも他生の縁」的な触れ合いが会った当時の頃の方が良かったかな~・・・と思う今日この頃であります~。












nice!(2)  コメント(0) 

JKのお陰で難を逃れた?かも知れない [くるまネタ]

今日はちょっと早出して、朝自宅から直行で都内に行っておりました。朝7時半出で、目的地は足立区。

国道などの大通りを避け、ひねくれた道を走る事が多いおいら。
とは言え今日は週末の金曜日と、『ごとうび』(5とか10とか区切りのいい日にちでして、集金日なんかに良く使われます・・・念のため補足)と重なる関係なのか?何だかいつもよりも交通量が多くちょっとヤキモキ・・・車中で聞いていたラジオ、文化放送の交通情報担当「警視庁の郡山さん」も忙しそうでした。

今回もいつもの様な裏道を繋げて走って行き、川口市で定番ルートに入ると少し交通量が少なくなったのですが、前方路側には自転車通学のJK。
反対車線にはみ出して追い越したいのですが、道幅にあまり余裕の無い片側一車線の道。対向車も何台かいたのでしばらくノロノロとJKを追走。
対向車が途切れた所で追い抜きを始めたのですが、追い抜くJKの自転車の先には見慣れた物が・・・

三脚の上に立つ物体と、脇でふんぞり返って?手ぐすね引いている様に見える制服姿。ネズミ捕りやってました。
横道のサイン会場?をチラ見すると、数台のクルマが・・・助かった~。

アリガトウ!JKっ!!

今日あたりは確か1学期の終りな終業式のはずなので、来週だったらまた無駄な散財をしていたかも。
このエリアって、制限速度は40キロですが、ゆるい下り坂なので確信犯で無くても10~20前後の速度違反な取り締まり対象になるかな・・・いつもながらな?コスイ位置選定には脱帽します。

今まで、やはりネズミ捕りで御用になったりとか、もらい事故でもめて時間が掛かったりとか個人的にクルマ関係ではあまり良い思い出の無い川口市でしたが、JKのお陰で?厄払い出来たのかも。

その後の仕事の方ですが、脳内定刻より15分ほど遅れた物の予定通り完了した事をご報告しておきます。
それにしても、今日も暑かった・・・


nice!(4)  コメント(0) 

免許更新・金から青へ・・・ [くるまネタ]


昨日の定休日は、免許の更新へ行っておりました。
今回は2年程前に速度違反で捕まった関係でゴールドから青への降格。
と言っても、青キップ1回だったので区分は「一般」で警察署での更新が可能だったため所轄の警察署にて更新して来ました。

午前中に先週頼んでいた新しいメガネを受け取り、午後警察署へ。

長年お世話になっていた葛飾立石のメガネやさんが閉店した後、地元でのお店の選択に悩みだましだまし使っていたのですがいよいよグラグラになり、尚且つ度数もだいぶ狂って来たため、今回の更新を機に大手量販店にてざっくりと選んで新調。

大分乱視の度数が変わっていたとの事でして、新調したメガネを掛けての帰路は例え的にはちと違うかも知れませんが、「視野が広がった」「すべてお見通し」な視界にビックリ!でした。
余談ですが、今まで使っていたメガネだと矯正視力で0.5位・・・メガネの意味があまり無い?新しいメガネでは1.0位な視力に戻っております。ただし今回は遠近両用レンズにしなかったので、手元を見る時は相変わらずちょっと見づらいです~・・・

新調したメガネのお陰で、深視力を含めた視力検査(大型持ちなので、立体視の検査の「深視力」が必須)も問題なく終了。

新旧両方の免許証を見比べていると、免許の種別欄に若干の相違が。

「準中型」免許の新設の関係で種別の記載が一つずれていました。

しかし、最近は免許の線引きがクルクル変わって解りづらいな~・・・また変わったりして。





nice!(5)  コメント(0) 

事件・・・では無かった [くるまネタ]

ネタ切れやら業務多忙?とか、飲んだくれていたり加齢のため?等々でまたまた投稿間隔が開いてしまいました・・・ドーモスイマセン。

今日は、午前中野暮用で足立の車検場に行って来たのですが、中に入るとあちこちにパトカーが停まっており、「おっ?何か事件かっ?」なんて緊張。



続きを読む


nice!(3)  コメント(2) 

あかびびおの車検’17 [くるまネタ]

先週ライトを磨いたりして用意しておいた、あかびびおの車検に昨日行って来ました。

今回は、磨いた関係なのか?ヘッドライトの光軸が規定を外れていたため一度不合格になってしまい、急遽近くで調整してもらうなんて事になりましたが、幸い車検場もそう混雑していなかったため何とか午前中で継続完了しました。

帰宅後新しいステッカーに貼り替えて、ほっと一息。

検査の流れに関しましては、2年前の拙記事を見ていただくのが良いかと・・・(こちら)
今回もドラレコ画像はあるのですが、天気の関係なのか2年前の物と違ってLED表示板の文字が流れてしまい判別不能でした。

補足、
2年前の記事中でリンクしていた車検予約のページですが、軽自動車は変わっていないのですが、普通車の予約ページは国交省から独立行政法人に変わった関係でアドレスが変わっていましたので、改めてリンクを張っておきますです。

普通車の車検予約のページは「こちら」。軽自動車の車検予約は「こちら」になります~。





おまけ
車検証の備考欄には、近年直近の車検時の走行距離や、どんな形で車検を受けたとかが記載されるようになりました。

今回は、本人持込の検査のみなので上画像の様な表記。
この内、【検査時の点検整備実施状況】の項目は自分で車に付いているメンテナンスノートの記録簿を記入して持っていけば「記載あり」となります~。

あっ、そうそう・・・以前は数十円だけど有償だったマークシートも今は無料でもらえる様になりました。







nice!(3)  コメント(0) 

ヘッドライト磨き【あかびびお】 [くるまネタ]


今月車検が満期のあかびびお。
検査を受ける前に黄ばみが気になっていたヘッドライトのレンズを磨いて見ました。

昔々のガラスのレンズの時はこんな黄ばみは無かったですが、樹脂製レンズは表面にクリアコートが掛けられているそうでして、このコートが経年で変色してしまうとの事。
あかびびおの場合、年数の割には変色もそうヒドクは無いのですが、最近の車種の場合なんかは6~7年位でかなり曇ってしまっている物も結構見かけます。

DIYや業務用のコーティング剤も最近は結構出回っていますが、今回はその辺のケミカルは使用せずただ単純な黄ばみ落としのみでした~・・・作業時間は約30分。




続きを読む


nice!(3)  コメント(2) 

不定期掲載『廃車体探り隊』番外編~実は動くんです・・・ [くるまネタ]

今回は厳密には「廃車体」では無いのですが、荒れっぷりが見事なクルマなので「番外編」と致しますです。


自宅からそう遠くない県立高校の校庭に鎮座する1台の軽自動車。

運動部の用具運搬用にでも使っているらしく、置き場所は一定してません。
たまに動いているのを見かける事もあり。



続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 

【フラッシュバック】1月の大雪の思い出【1998】 [くるまネタ]

先週末は寒波襲来で、各地は軒並み大雪になった本州。
幸い関東平野南部は降雪は無かった物の、かなり冷え込んだので体に堪えました。丁度灯油を切らしてしまったのですが、帰宅後灯油を買いに再び屋外に出るのも寒いので重ね着とまさおアンカで暖を取っていたひまねねです。

そんな時に、ふと思い出したのが1月の大雪の体験談・・・昔々、まだ20世紀だった今をさかのぼる事19年前、1998年の1月15日成人の日のお話。当時はまだハッピーマンデー制では無かったので独立した祝日だった頃のお話であります。
ネタ枯渇に付き、昔話にて相すみません。

その頃は、ダートラ三昧だったおいら。前年参戦していたシリーズでシリーズ入賞となりまして、年間表彰式にご招待と相成りました。

前年までと違い、ちょっと格式ばった招待状だったのでまだ手元に持っていたりします・・・
丁度この時の関東地区は、全日本シリーズを頂点とした各シリーズの構成がちょっと替わった年だったので、それまでダートラ単独開催だった表彰式では無く、JAF関東シリーズと合同開催かつジムカーナやラリー部門も併せた盛大?な表彰式になり、場所も東京プリンスホテルと言う事で招待状が届いた時はかなり舞い上がった記憶がうっすら。

心待ちにしていた表彰式の当日、1月15日はと言うと・・・朝から雪。それも結構な降り具合。
ようつべに当時の朝ニュースがあるのを見つけたので、貼り付けて置きます。


「まぁ今日は電車だし大丈夫だろう」と当時住まっていた千葉県は松戸から港区へ。
地下鉄を降りて地上に上がると帰路がヤバソウな積雪にビックリ!近接の成人式会場に向かう新成人(今は39歳ですね~)が晴れ着を汚さないようにおっかなびっくりと会場に向かっていた記憶が残っています。
そんな状況下だったので、遅刻や欠席者も目立った表彰式でしたが、流石に?荒れたコンディションで走る事が多いダートラ屋さんやラリー屋さんはほぼ全員集合。
道路閉鎖寸前の中央道を楽しみつつ?爆走して馳せ参じた人もいたりなどと、表彰式後の歓談会では当日の武勇伝も聞きました。

宴も終り、頂いたトロフィーを傍らに帰り道へ・・・なのですが、一向に降り止まない雪。

おいらは地下鉄を乗りつなぎ、千代田線に乗ってしまえばJR乗り入れで松戸までは直通のはずだったのですが、降雪の関係で千代田線は地下鉄内折り返し運用。
北千住で乗り換えた常磐線も遅れ遅れでしたが、なんとか動いていたので自宅に戻る事が出来ました。帰宅後テレビを見ているとその後JRも不通になった様子で、ギリギリセーフだった様子。
事後、同じクラスの入賞者だった新潟や栃木の人に話を聞いた所、電車が止まって難儀したとか聞きました。

最近は温暖化のせいか、このお話の頃よりも降雪や積雪が少なくなって来ているのですが、加齢でちょっとくたびれ始めているのと、油断して耐寒装備を疎かにしていたりするので寒さが身に染みる今日この頃なひまねねだったりします。
この当時は、雪が積もるとワクワクした物でしたが、今は逆に「積もるなーっ」と念じていたりして。

おれもジジィになったな~。

【フェラーリオーナー】アレジはいたのかな?【京都漫遊?】 [くるまネタ]

こんな記事を見かけました。

フェラーリ70台、古都走る 京都

(上見出しは、例によって産経新聞該記事にリンクしています。)
何でも、フェラーリ本社主催のオーナーズミーティング(って言うのかな?)が、今年は京都で開催されたとの事ですが、日本国内のオーナーだけなのかは不明。

こんな記事を見かけたジジイなおいらは、懐かしのCMを思い出してしまいました。


1992年のパイオニア・カロッツェリアカーナビCM。出演していたのは、当時フェラーリF1をドライブしていたジャン・アレジ。
コピーは「京都の人より京都を知っている」でして、まだカーナビが黎明期かつ、金額は高額なのに精度は今ひとつだった頃、京都の細かい街並みなどをちゃんとナビする精度があるぞっ!的な自信に溢れた作品でした。

この当時はF1にハマッっていて、パイオニアがF1中継スポンサーだった事もあり結構記憶に残っています。
しかし、日本グランプリの後に、こんな続編が出て来たのは当時ビックリして、「やるな~パイオニア」なんて思った記憶が。


ハメコミ合成みたいで、実際アレジが京都でロケしたのでは無さそうですが当時見た時は、ツボにはまった記憶が・・・面白かったな~。

とは言え、当時のカーナビ。GPS衛星がまだ本来の軍事目的が主体で(当時は湾岸戦争真っ只中でしたね~)、衛星情報は制約されていたのと、ナビ本体の自律機能もまだ良くなかったのでどれもこれも今ひとつ。
今はかなりハード面は進歩しまして、安価な物はポータブルナビでも1万円台で車速など車体から取らなくても結構な精度の物が販売されております。先日たまたま使う機会がありビックリしてしまったひまねねです~。

でも、自分のクルマには未だに紙の地図しか入っていなかったりします。

見えないゾっ [くるまネタ]

迷走台風、10号の影響が気になる所ですが、朝の時点ではまだ静穏な埼玉東部であります。
さて、今回は昨日外回り中に前を走っていたクルマのお話です。

前を走っていたトラック。荷台カバーを装着していたのですが、カバーの端が後の灯火類も覆ってしまいほぼ無灯火状態に・・・

自分のクルマなら、着座位置が低いからまだ少しは見えるかも知れませんが、この時乗っていたのはハイエースだったため、こんな感じに見えます。
もう少し大きなトラックだと全然見えないかも。

わざとやっているのでは無いのでしょうが、わざとじゃ無いとするとちょっと気にしなさ過ぎ・・・
困ったもんで・・・

前の10件 | - くるまネタ ブログトップ


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。