SSブログ

「中川の起点」探訪記~2016 [お出掛け話]

今回は連休5日の詳細編となります~

自宅そばを流れる中川に「起点」と呼ばれる物がある事を知り、見に行って見たのが8年前の話(「こちら」をご覧下さい)。
去年ネットで「起点」周辺が整備されたとの話を見かけたので、久しぶりに行って見る事にして見ました。

自宅近くの倉田橋から遡上開始。8時スタートの予定でしたが、ちょいとモタモタして20分程遅いスタート。

「一級河川」とは言え、町の間を縫うように流れる中川は荒川や江戸川、利根川の様にサイクリングロードなんて物は皆無。おまけに川沿いに道があったり無かったり・・・
右岸~左岸を行ったり来たり、川に沿ったり離れたりしながらの道程となります。

当日の午前中はほぼ無風なので、ペースは快調でしたが鯉のぼりにはあまり良くない風具合・・・だったのですが午後は連日の強風が。
とは言え、おおむね帰路は追い風になったので結果オーライではありました。

小一時間程で幸手の権現堂堤に到着。

季節ごとに色々の花を楽しめる権現堂ですが、5月は桜とアジサイの狭間な時期なので花っ気も無く閑散とした周辺を抜け遡上を続けます。

前回、橋が渡れず迂回した所に差し掛かったのですが、橋は撤去されず残っていました。

ちなみにこの橋、中川では無く中川に合流する川の橋です。

人が渡る位なら、まだ行けそうな感じなのですが・・・まぁ万が一の事があれば色々と責任問題も生じて来ますしね~。

その先、鷲宮の外れから川沿いを継続して進む道が無いので、殺風景な工業団地の間などを抜け加須市の外れへ。

この辺りは、中川本流に別の川やら用水の流れが何本か合わさる辺り。
前回の時も中川本流と間違えて別の川筋を辿ったりしたのですが、今回もまたウロウロしてしまいました。

何とか中川の本筋に復帰しまして遡上を続けますが、東北道の手前で川筋の道が途切れるため県道を迂回しようとした所で、当日の速報でお伝えした速度取り締まり現場に遭遇。

昔と比べると、三脚に立てて置いていた光電管は地べた直置き、センターライン上の反射板もあまり出っ張らない物になり、パイロンもわざとディーゼル車の煙を吹きつけた様な汚しを掛け、縁石の陰に置くと言う感じで、コスさステルス性が上がってます。
検挙率が良くないバイク盗などは相談に行っても消極的なのに、現行犯で検挙出来る速度取締りなんかは色々手間隙掛ける某県警・・・おっとつい愚痴が・・・話を元に戻しますです。

中川沿いに道が無いため、羽生インター近辺は県道を迂回します。羽生インターの近くにラーショがあるのを事前に見ていたぐぐるマップで見つけたので、ここで昼食と目論んでいました。
しかし、やはり事前に調べると日曜祭日は定休との事。「ゴールデンウイーク位は例外で店開けてるかな~?」と淡い期待を抱いていたのですが、残念。

やはり、定休日でした。
またの機会にと言う事になりましたが、この辺りは仕事でも滅多に来ないエリアなのでその機会がいつになる事やら。

ラーショから15分ほどで「中川の起点」に到着。今回は前回の様に、あまりウロウロと寄り道はしなかったので約3時間で到着。

上画像の石標は以前と変わらないのですが、周辺に解説板などが増えております。


前回は2日に分けて起点から河口まで走破しましたが、今回は無し。と言うか、そこまでの体力気力が無かったりして、

河口の光景が想像出来ない細い流れの起点を後にして、帰路に付きます。帰りルートは同じ道だと効率が良くないので、利根川のサイクリングロードを辿り巡航するべく利根川方面へ。


先ほどのラーショの辺りまでは行きと同じ道で戻り、針路を北に取ると羽生スカイスポーツ公園に行き当たります。



ここで小休止を兼ね、展示機の空自で使われていたT-3を眺めてから利根川土手IN。
やや色醒めが目立つ物の、地元のソアリングクラブが維持管理しているとの事でキャノピーの透明度は他所の物よりもキレイでした。

利根川土手を淡々と進む事1時間あまり、おおむね追い風で距離も稼げたのですが、国道4号バイパスの先からしばらくの区間が堤防工事の関係で迂回ルートになるとの案内看板。
元々、その先江戸川沿いの区間で開催されている連休恒例の「大凧揚げまつり」会場を避けようと思っていたため土手沿いを離脱して一般道を辿り帰るルートに変更。

ルート変更した関係で、ラーショを諦めて先延ばしにしていた昼食にようやくありつけました。自宅近くまで戻ってからと思ってましたが、ちょっとお腹が空き過ぎていたので助かりました~。

そんなこんなで3時半位に無事帰着。今回の走行距離は、GPSロガーで見たところ95キロと3桁にはやや足りなかった物の、後半がちょっと辛かった・・・
今回は、こんなコースでした。

50~60キロ位だとまだ何とか快適に走りきれるのですが、100キロ位になると最後キツイのはやっぱり歳取り過ぎたからかな~? と言うよりも、普段走り込んで無いのに、加齢劣化を考慮しないで昔の調子で走ろうとする事自体がオバカな証明・・・あうっ。









おまけ集

行く途中、川沿いでバスの廃車体を発見!中々いい感じの朽ち果て具合でした。
こちらは、他にストックがたまり次第また「廃車体」シリーズにでもする予定。


帰り道、春日部は旧庄和町エリアの車屋で見かけた光景。
スクープです!新型フロンテは3ナンバー乗用車?


んな事たぁ~ないか・・・それにしてもフロンテの展示用プレートが残っているとは・・・恐るべし・・・
こちらも旧庄和町エリアですが自宅にかなり近い辺り。

実はこの辺、動物病院や自分の病院通いの際よく通る道なのですが、この看板が設置されてもう何年も経つと言うのに未だ「広告主募集」のままだったりします。

だれか使ってやって下さいまし。
nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。