SSブログ

2/19・菅生沼観察(と言うか撮影)記 [お出掛け話]

19日の火曜日、性懲りも無く茨城県は菅生沼に足を運んだ。利根川に掛かる芽吹大橋近辺の渋滞回避のため、今回は朝5時出にしてみるとスムーズに到着。しかしまだ夜明け前に到着したのでしばし待機。

夜が明けて明るくなってくると、ハクチョウさんやカモさんが続々とやって来る。


頭のすぐ上を飛んで行くハクチョウさん、「ぼぅ~ん」と言う様な羽音が聞こえるぐらいの低空飛行は何回見ても迫力十分。

集結した鳥さんのお目当ては・・・


地元の方の餌やりでした。カモさんは解っている様なので、おじさんが乗ってきた車から出て来ると陸に上がってお出迎え。


すっかりこのエリアに居付いてしまった越冬中のヘラサギさんもやって来ましたが、食性が違うヘラサギさんは魚を探して岸辺をうろうろ・・・、目の前1メートル位の所でエサ探しをしているので望遠レンズだとはみ出す・・・

なので、接近戦用に持って来たコンデジ(オリンパスのC-755UZ)で、ぱちり↓。

常連さんが言っていたが、菅生沼での滞在が長いので大分泥汚れが付いてきた・・・

ヘラサギさんのエサ探しは他のサギさんと違いダイナミックな探し方・・・


よく見るサギさんはクチバシだけを水中に入れて探るが、ヘラサギさんは首の中ほどまで水中に入れて大きく左右に振る独特の動き。動画も撮って見たのだがここに出すには変換作業等がよく解らないので断念・・・


ちょっと疲れたのか、一休みしているヘラサギさん。フラミンゴみたい・・・でも休んでいたのはほんの5分位、再び活発なエサ採りに戻った。
E-1のレンズを接近戦用に付け替えて目の下すぐのヘラサギさんを連写していると、魚ゲットした所をゲット出来ました・・・多分フナ(鮒)。

食べ歩きながら、する事もしているヘラサギさん。下の画像をご覧下さい。




下の画像のヘラさんの左足の下に「ぷりっ」とした物が・・・

「ぱしゃぱしゃ」と撮っているうちに昼・・・持参した鍋焼きうどんでこちらも昼食。冷えた体も少し回復。

午後になり、面白い物を目撃することが出来た。しつこくヘラサギさんを撮っていると、他のギャラリーの方が足元を見てなにか興奮して一緒に来ている人に話しているので、のぞき込んで見ると・・・



本来肉食でないはずのカモさんがくわえていたのは、カエルさん・・・沼底から冬眠中の所を引っ張り出してきたのか、無抵抗状態。その後目ざとく見つけた他の2羽と争奪戦が繰り広げられていました。



この行動は詳しい知識が無いので詳細は解らず・・・居合わせたギャラリーさんも解らないようで皆さん首をひねっていました。



そうこうしているとすっかり日が西に傾き、逆光状態。ねぐらに帰るハクチョウさんを狙おうと張り付いていたのですが、手を触れられる位の近距離をうろうろするヘラサギさんにすっかり舞い上がりメディア・バッテリー共にタマ切れ状態・・・と言う事で帰路に着く事にした。

ハクチョウさんは又今度と言う事にしたが、もうそろそろ北にお帰りの時期ですね?行ってみたらもぬけの殻なんて事にならなければいいのだが・・・


nice!(6)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 6

コメント 3

コメントの受付は締め切りました
misakiss

こちらも遊びに来ました。
行列して歩いているのを初めて見ました(^^
by misakiss (2008-02-22 14:52) 

猫でも鳥でも近付いてくる動物はいいですね
by (2008-02-22 17:23) 

ひまねね

nekoさまへ、
ここに来る人間はオオタカよりよっぽど安全と思われているのか、足元をうろうろしています。あまり近すぎて最近流行りの鳥インフルが心配になる位ですが・・・
misakissさまへ、
ここでの餌付けは、このおじさんがいつも行っているので(一般の見学人は餌やりは出来ない)、カモさんはおじさんの方にしか向かっていきません・・・現金なカモさんたち・・・
by ひまねね (2008-02-22 19:40) 

トラックバック 0

庭で楽しむ野鳥の本今日は何の日? ブログトップ


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。