SSブログ

機体は後部から・・・ [零戦をつくる]

かなり溜め込んでしまった「零戦をつくる」。30号までで出来るはず?のエンジン部品も50号を越えても相変わらず小出しなので、満を持して?機体を作る事にしました。

と言っても、出顎の製作順をやはり?無視して最近部品が届き始めた後部胴体から組み立てて見る事にしました。
と言うのは、先に部品が送られて来ている前部胴体や主翼はエンジンの様に艤装品が小出しなのでおいら的にまだ全体像が掴めないのと、実機もそんなに複雑ではない後部胴体なら手慣らしになるかなー?と言ったノリのため。

今日の目標は届いている部品を接着し、塗装まで済ませようと思っていたのですが、エアコンの壊れたあかびびおで往復2時間の歯医者通院ですっかり茹ってしまい、水風呂入って昼寝して・・・なんてやっているとすでに夕方。接着した部分のみ表でヤブ蚊にたかられながらとりあえず塗装を済ませ、そのままだとひん曲がってしまいそうなので他の部品を仮組みして本日は終了。

銀色部分は、仮組み部品。塗装中にちょっと転がして(・・・)、接着した部分の骨が少し曲がってしまったので本組み前にちょっとねじり直さなければ・・・
青い部分は以前にも書いていますが出顎推奨の青竹色スプレー缶仕様では無く、思う所あってクリアブルー塗装。

手前は、サイズ比較用で引っ張り出して来た、かなり昔に製作ストップしたままのタミヤ1/48二式水戦(零戦の水上機型)の胴体。
やはり組み始めるとデカイ!!でも、組み合わさっていないとかなり華奢・・・注意しないと・・・

また不定期に続く・・・



















おまけ、中途半端に作りかけな二式水戦の、こちらも仮組み画像。

これはこれで真っ赤に塗装して、脇に豚の人形でも置いてやろうかしら?

nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 4

白

私も一時期、下駄履き機シリーズを買いあさりましたよ。二式水戦から強風、零観など。全て1/72でしたが…。やはり晴嵐が最高です!が瑞雲もかなり好き。あ、ファインモールドのサボイアもあります^^。
by (2010-09-08 18:32) 

ひまねね

白さまへ、

実は、中途半端に作りかけな晴嵐もあったりします・・・うーん・・・
格納状態から短時間で発進するために、発進直前に温めた冷却水を入れて暖機運転を省略したとか、母艦の伊-400関係について書かれた記事に書いてあった記憶が・・・

お国柄か、他国と比べても水上機が多かった当時の日本。零戦の下駄履き仕様の二式水戦が実践参加機(まとまった数で)の中では最強かと思っていましたが、当時の水上機乗りの方々は零観がベストだったと記述している記事を多々見かけます。

実際、複葉機とは言え洗練された作りな零観、はるか昔に作りましたが、又作ってみたい機体の一つです(その前に二式と晴嵐を作りなさい!と脳内で誰かが言っています)。


by ひまねね (2010-09-09 08:30) 

Fog

真っ赤な零式・・・
昔々『ゼロ戦レッド』なんて漫画がありましたとさ・・・
マイナーネタですみません・・・
by Fog (2010-09-27 02:34) 

ひまねね

Fogさまへ、スイマセン・・・

「0戦はやと」しか思い浮かばないのですが(タイトルのみ)・・・ちょっとググって見まーす。
by ひまねね (2010-09-27 21:59) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。